考える自由『あたまの鍵』

ニュースでも仕事でも見聞き体験から何かを思うことがある。調べようが調べまいが思ったんだからしょうがないじゃん!パソコンとかメカいじりとか・・・

やったことないけどゴルフ人口は減って当たりまえ。

俺はやったことないけどゴルフ人口って減り続けてるんだってね。

まぁ当たり前だよね。

バブルの頃だと思うけど、私の親父は会社のゴルフに良く行ってた。まぁ子供の私は何とも思ってなかったんだけど面倒だったんだろうな。

だって、親父はゴルフ続けてないもの。

世間で言われるように良いイメージがない

接待ゴルフとか、金持ちのスポーツとか。単純なイメージを考えてもいい感じがしない。もし、接待としての意味が失われたら新規でゴルフを楽しもうという人はどれくらいになることやら。

それも時間の問題だと思う。今、趣味でゴルフを楽しんでいるのはバブル期にゴルフを始めた人だと思う。その人達がビジネスの世界から居なくなれば、接待ゴルフという側面もほぼ無くなると思う。

接待としてのゴルフが敬遠されるのは当たり前だ。休日が丸々つぶれるのだから。その上で金が飛んでいく。面白いわけがない。

いっそ、有給で費用は全部会社持ち。さらに言えば通常の出勤日にしてくれて休日は普通にあるってくらいに仕事だと徹底してれば接待ゴルフも楽しめそうだ。まぁそんな義務的な制度でお客さんが楽しめるかは知らないが、関係が良い相手だったら意図的に仕事って事でゴルフいこうよ!って言ってくれそうだ。が、嫌いなやつとは行きたくないからしょっちゅう呼ばれても困る。

なんでゴルフが衰退するかは皆わかってるでしょ。

気軽さが一切ないのだから誰もプレイするわけがない。

まぁやったらソコソコ面白いんだろうし。仲間内なら楽しめるんだろうが、そういった環境を気軽に提供できないのが現在のゴルフの最大の問題なのだと思う。

一般受けしなくて経験人口が圧倒的に少ないゴルフに勝機がないのは当然。

見てても面白くないし、やろうにも面倒。

そもそも金が無いのに金が掛かる上に手軽じゃないスポーツを誰がやるのか。

普段から気軽にプレイできるスポーツなら、たまの接待ゴルフくらい我慢できそうだけどね。接待以外で行くことないってなると敬遠もされるだろう。

まぁ業界も少しずつ努力してるようだが、やり方がヌルイって印象がある。このままだと消滅するほうが早い。まぁゴルフは一般普及させるには条件が悪すぎる。

こうすればいいんじゃないか?

正直、たまに究極に暇なときにゴルフに興味が向くときはある。

しかし、やろうとまではいかない。

何度も言うが気軽に楽しめないから始めても続かないし、始めるのも面倒。

  • 金が掛かる
  • 時間が掛かる
  • 一緒にやる仲間が居ない
  • マナーがうざい

大雑把にならべるとこんなとこ。

特に紳士のスポーツとか言ってマナーが云々言ってるのがウザイ。

だったらいっそ年収○万以上はプレイ禁止とかにしてプレイ人口の少なさをカバーできるくらいの料金にしたらいいのに。

とはいえ調べてみると、こうした問題に対策を打ってるところもあるようだが、一部がそうした取り組みをしているだけでは何も変わらないと思う。

こういった環境があったら試しにやってみたいかもというのを羅列してみようか。

  • 道具を揃える必要がない。現地でレンタルできる。
  • ゴルフ場にはふらっと寄れる。
  • 一人でもOK。
  • 格好なんてどうでもいい。
  • 飽きたら帰れる。
  • 知識なんて要らない。
  • レッスンも受けられる。
  • 一般常識があれば特殊なマナーは必要ない。

こんなところでしょうか。

まぁ例えば、車を走らせてて『おっゴルフ場あるな。暇だし少しやるか~』くらいの感覚でできたらやるかもしれない。

一人でプレイできるなら何も気を使わないし、ルールなんて気にせずヒタスラ球を打ってコース回るだけだったらやってみたいと思う。

別料金でいいから、興味でてきたらルールとか教えてくれる人が一緒に回ってくれるとかってサービスがあったらうれしい。

ドレスコードってなんだよ(笑)。確かにどんなスポーツでもふさわしい格好ってのはあるとは思うが、キャッチボールするのにガチでユニフォーム着るやつなんているんだろうか?流石にサンダルだと危ないからそこはちゃんとしたシューズを履くべきだとは思うが短パンでプレイしてるのだっているんだからジーンズでもジャージでもいいだろうと思う。シューズも貸してくれればいい。

ど素人すぎてクラブを破壊ってのも困るだろうから、それならレッスンプロ見たいな人が居て合格もらうまでは本格的にコースを回ることはできないでも構わない。とにかく気軽にやりたいだけだし。そっちのほうがむしろありがたい。

例えばだね。1コースを一時間貸し借りとかにしてもらって飽きたら帰れるし、次が居なければ延長できるとかにしてくれたらいい。カラオケボックスみたいな感じかな。1コース借りるのに何人でも金額は変わらない。だから人数が多いと割安でもいいし。1コース借りる料金は同じ、後は人数×○百円とかでもいい。安ければそれでいい。何万も飛ぶようだと困る。

あと良くわからないマナーもいらない。常識の範疇で他人への配慮とか施設を破壊するような行為をしなければいいだろ。

要は近所のコンビニに行くつもりで部屋着で出たが思いつきでゴルフしに行こう。そうだ!○○誘ったろ!って感覚が成立するならゴルフしてみたいって話だ。

まぁそれをやろうとすると価格設定だの運用方法が難しいのはわかるが組み立て次第ではやれなくも無い気がすると・・・勝手な事を言ってみる。

ゴルフ場経営はコースの維持費がって話もあるが、そこをアホほど削ったゴルフ場があっても良いのではないだろうか?別にコースが荒れてても、ちょっと遊びに来てるだけなのだし安かろう悪かろうなので、気にしない。綺麗なコースを回りたいと思ったら少し金だして良いコースに行けばいい。

そうだな、コースによって料金が変わってもいいんじゃないだろうか松竹梅みたいな。

ゴルフ場経営では評判という面でコースの整備状況というのも気にしているのだろうが、そもそも客が来なければ評判も何もない。野球に草野球という言葉あるようにゴルフにも草ゴルフという文化が出来ればいいのだと思うwwww

さらに言ってみる

多少人口が増えれば、その変に打ちっ放しの施設も増えるんだろうか。

いっそ、ゴムボールとへにゃって曲がるような子供用のクラブとかあって、子供が走りまわるような所があってもいいんじゃないかと。いっそお父さんはビール飲んで寝てるみたいな。

あぁでもビール飲もうとすると電車でいけるか、送迎してくれたらありがたいが料金跳ね上がりそう。でも、いくつかの家族とか友人一緒なら安く抑えられそうだ。道具も必要ない格好も自由となれば友達も誘いやすい。

景観なんて糞くらえで自動販売機あるとか(もしかして有るのか?)。

でもプレイ人口を価格を抑えて増やすって事は爆発的にプレイヤーを増やさないといけないよね。今って趣味が多様化していて自宅で楽しむ趣味が増えてるから、それも難しいかもしれない。

よく少子化ってのがプレイ人口減少のやり玉に上げられるけど、確かにそうなんだろうけどゴルフの場合はその理由は後ろのほうだと思う。

ここまで書いといて

でも、ここまで書いといてなんだが。

私の言う気軽なゴルフ環境が出来たとしても、行くかどうかは分からない(笑)。

あ、でも接待ゴルフのために少し覚えておこうかなって思うことでもあったら利用するかもしれない。

そう、結局は私の中では接待ゴルフというのが存在しなければ存在できないだろうスポーツってのが今のゴルフ。

ん~、私の地元は田舎で周辺にゴルフ場が結構あるんですよ。今は減っているんだろうけど、だけど行こうと思ったことは無い。だって予約しないといけないんでしょ。だったら思いつきで行くことはない。行くために相応の準備が必要だ。田舎だと娯楽が少ないから気軽に行けるゴルフがあれば近くにゴルフ場がある人は暇つぶしに結構行くかもしれないと思う。

同じ遠出の遊びでも釣りとかだと道具を揃えたり、本とか読んでるだけでも楽しいんだけどね。この差は何なんでしょうね。釣りだったら一人でもできるし、気軽に友人誘えるからかもしれない。

まぁやったことのない人間の世迷言だと思ってくださいな。