考える自由『あたまの鍵』

ニュースでも仕事でも見聞き体験から何かを思うことがある。調べようが調べまいが思ったんだからしょうがないじゃん!パソコンとかメカいじりとか・・・

災害時の備えで手巻きラジオを買った。

地震大国日本では神戸・東日本の震災を経て、普段から災害時の備えに関心を持つ人は増えている。

災害時の備えというと水とか食料といった事に注意が行きがちなんんだけど、最低限あったほうが良いという物にラジオがある。

で、今回はとりあえずという事で激安部類で使えるラジオを購入したので紹介しておこうと思う。

親父も助けた手巻きラジオ

いざという時に困るのが電気そして電池。

停電などに備えて懐中電灯などを用意していても肝心の電池がない、ふるくて放電してるなんて事を良くある話だ。

習慣的に常に電池の在庫をストックしている人はいいけど、そんな人は多くない。

実際、災害が発生したら電池もすぐに売り切れる。

もう10年以上昔の話になるけど、親父が使っていたラジオが壊れた。

その時にケーズ電気のワゴンセールでラジオを見つけたので壊れたラジオの代わりにと購入して親父にあげた。

壊れたラジオの電源はコンセントと電池だったわけだが、新しく買ったラジオは手巻きラジオだった。

手巻きラジオにはハンドルが付いていてクルクル回せば充電される。ついでに懐中電灯もついているのが、とても気に入った。

家にも懐中電灯やろうそくは有ったりするが、いざという時に電池があるとも思えないし、電池もロウソクも有限だ。

だから手巻きラジオならイザっって時に電池の心配もないし、懐中電灯も付いてるので非常に役に立つ。コンパクトで構造も単純そうだから簡単に壊れることもなさそうだし、親父にはこれで十分と判断した。もちろんこいつが非常時に役に立つなんて事がないなら一番いい。

が、役に立つ時が来てしまった。

2011年3月。東日本大震災だ。

親父は千葉に住んでいたが、断水と計画停電は長らく続いていた。

その時、親父を助けてくれたのが手巻きラジオだった。

まさにこういう事態で活躍するとは踏んでいたが、親父にラジオはどうしてる?と聞いたところメチャクチャ活躍してくれたようだ。あの時点ですでに5・6年は経過していたが元気に動いてくれていたようだ。

当時、電話で親父と話したときには『最近は暇があったら回して充電してる』と言っていた。

手のひらサイズのラジオだったが、その年の年末に帰省した時には食卓にラジオが置いてあった。

自分のが見当たらないので改めてラジオを購入

ガラケー全盛の時代だったが、自分ようにも手巻きラジオを買っていたのだが見当たらない。その手巻きラジオはライトに加えて携帯を充電できた。まぁ確かUSB充電じゃなかったのでスマホには使えないだろうけど・・・

そこで、新たに購入しようとアマゾンを物色した。

正直困った、商品が多くて目移りする。機能も色々あるが、一番問題なのは信頼性だ。

非常時用のラジオとして備えると便利な機能を列挙する。

  1. 手巻き充電
  2. ライト機能
  3. スマホiPhoneへの充電
  4. ソーラー充電
  5. 防水・防塵
  6. イヤホンが使える
  7. 乾電池も使える

これら全ての条件を満たしつつ信頼性のある商品となると判断が難しい。

メーカー不明の多機能製品は不良率が高い時もある。

そこで機能を絞ってみることにした。

絶対必須は2番まで、携帯充電は必須じゃないが連絡手段の確保としては優先的に欲しい、4番ソーラー充電は必要ないが携帯充電するときに便利そう、5番の防水・防塵も欲しいがビニール袋にでも入れればいい、6番のイヤホンは避難所なんかの環境ではいいかなくらい、7番はついで程度。

ていうことで、4番くらいまでの機能を持つもので今回は激安の部類を買ってみようかなという判断になった。

機能ではないが、もう一つ重要視した事がある。それはアナログ仕様であることで、表示がデジタルの製品とかが目につくがラジオなどはメモリ仕様でいいと思った。このほうが単純な分だけ故障率は低そうだし余計な電力も使わないだろうという考え。

激安手巻きラジオ

激安手巻きラジオ

 で、購入したのが上のラジオ。ちなみにパソコンからUSB充電中。充電中だと写真のように赤いランプが点灯する。

機能としては以下の通り。

  1. 手巻き充電
  2. ライト機能
  3. スマホiPhoneへの充電
  4. ソーラー充電

御覧の通りのアナログ使用。ちょっと使ってみた感じだとラジオは使えた。ライトも使えた。携帯への充電も機能していた。電池が空の状態じゃないので充電の実際のところはわからないがランプ点灯で判断するなら機能している。満充電からどのくらい持つかはわからないが手巻きすればいいから気にしない。

曇りでも窓側に持っていくと充電ランプが付くのでソーラーパネルも割と機能しそう。

一つ注意を上げるならFMOH!(FM大阪が聞けない)。FMの周波数がメモリを見ると87MHzからになっているので、それ以下の放送局はダメそうだ。しかし、まぁ非常時だから別にいいかという感じ。FM大阪好きは注意ですな。

値段も1700円くらいで安いので、これなら追加購入で車にも置いたり、兄妹とか友人とか親しい人にプレゼントしてもいいと思っています。 

東芝の手巻きラジオもよさそう

私は今回は激安品で手を打ちましたが、購入を見送った非常に気になる商品があります。

東芝の手巻きラジオです。

上で上げた7つの機能でソーラー充電がないくらいで私の購入したラジオに下記の機能が追加であります。

  • 防水・防塵
  • イヤホンが使える
  • 乾電池も使える

メーカー的にも安心できて、ほぼパーフェクトです。

ハッキリ言うと、災害時の準備としてはこっちのほうが安心だと思います。

今回は財布と相談して激安品を買ってみましたが、そのうちこれも買うと思います。

緊急時の備えでラジオ購入を考えている方は参考にしてください。